Office用アプリの動作
では、Office用アプリの使い方と動作をユーザーの目線で簡単に見てみよう。
Office用アプリでは、「作業ウィンドウ・アプリ(Task pane Apps)」「コンテンツ・アプリ(Contents Apps)」「メール・アプリ(Mail Apps)」という3種類のアプリが使用できる。ただし、これまでマクロ、VBA、VSTOなどでできていたことが、そのまま実現できるわけではないので注意してほしい(これについては、次回、解説する)。
作業ウィンドウ・アプリ
それでは、作業ウィンドウ・アプリの簡単な使い方を見てみよう。
まず前提知識として、新しいOffice 2013では、ログイン中のユーザーのコンテキストがアプリの動きに大きく影響するので注意してほしい。今回、Officeストアで公開されているOffice用アプリを使用するが、そのためには、まず、Office自体にMicrosoftアカウント(旧Windows Live ID)でログインする必要がある。Word 2013を開き、画面右上のログインしているユーザーを確認して(次の画面を参照)、もしログインしていない場合には、Microsoftアカウントでログインしておこう。
Word 2013の右上に表示されるログイン・ユーザー
この状態で、次の画面のようにリボンの[挿入]から[Office 用アプリ]-[すべて表示]を選択する。
リボンの[挿入]から[Office 用アプリ]-[すべて表示]を選択
Office用アプリを初めて利用する場合には、次の画面のとおり、まだ何も表示されないので、[Office ストア]ボタンをクリックして、(既定のWebブラウザが自動起動して)OfficeストアのWebページに進む。
なお、本稿の執筆時点(2013年1月)では、まだ英語版のOfficeストア(プレビュー版)しかリリースされていないため、日本語のページが表示されたら、画面右上にある「日本」をクリックして言語を「United States - English」(英語)に切り替えてほしい(将来的にはもちろん、日本語のOfficeストアもリリースされる予定だ)。
Officeストア上には、すでに海外で構築された数多くのOffice用アプリが表示される(次の画面)。
[Office ストア]ボタンをクリック
ここでは例として、Webページ内の検索ボックスに「Bing」と入力して(実際に検索する前に、Officeストア上でサインインしておく必要がある)、「Bing News Search」(=無料のOffice用アプリ)を探してその項目を開き、[Add]ボタンをクリックしてほしい(その次に[Continue]ボタンをクリックする)。
以上の手順により、クライアント(つまり、Word 2013)ではなく、クラウド上のMicrosoftアカウントに、「使用するOffice用アプリ」としてこの情報が追加される。Word 2013で、再度、リボンの[挿入]から[Office 用アプリ]-[すべて表示]を選択すると、今度は、個人用アプリとして「Bing News Search」が表示される(次の画面)。この情報は、クラウド上(のMicrosoftアカウント)で管理されているため、このMicrosoftアカウントでログインすると、どのPCのWord 2013からでも、このOffice用アプリが見えるようになる。
Officeストア上に表示された多数の英語版Office用アプリ
この画面で「Bing News Search」を選択して、右下にある[挿入]ボタンを押すと、Wordのドキュメントに、作業ウィンドウとしてこのアプリが挿入される(次の画面の右ウィンドウを参照)。
↧